SSブログ
思うこと。 ブログトップ
前の10件 | -

トモダチとの距離 [思うこと。]

もともと自分は社交的だし人といるのが好きだと、小さいときからずーっと思ってきていたけど、
ここ最近(数年前ぐらい?から)実は違うのでは?と思い始めている。
「知り合い」程度の人間は多い。
それに職場の人間関係も悪くはないと思う。
でも、ずっと付き合っていきたい人とかものすごく近い人は、ほとんどいない。
意外とひとりが好きなのだ。
よく、ひとりで出かけるのはイヤとか、ひとりでいるのはイヤとか思う人がいるけど、
私はそうでもない。
職場のお昼ご飯とかでも、人と一緒に取って話をするよりは、ひとりがいい。
余計な気をつかわなくてすむし、楽だから、という理由だけど。
休みの日も、ほとんどひとりでウロウロしてる。
決まったルートではあるんだけどね。図書館とか本屋とか・・(笑)
思ってたよりひとりが好きらしい。
気づいてなかっただけなのかも。
小さいときは、ひとり遊び(人形とかぬいぐるみとか)が好きだったらしいし。

自分で分析するワタシという人間は、態度はデカイしエラソーだが、実は気が小さい。
相手の顔色をうかがって行動してるところも多いのだ。
嫌われないように行動しているせいか、とってもとってもキツイ時がある。
だからこそ、誰かとどっぷり仲良くするのは苦手なのかも。

ところで、今日、ウンヶ月ぶりに、前の職場の友達に会った。
お互い近くで働いてるくせに、時間が合わずにずーっと延期しつづけだったけど、やっと会えた。
彼女といると落ち着くし、素の自分でいられる。
「こんなこと言ったら悪いかなー」とか「嫌われそうだからこれは言えない」とか考えることがない。
ほんとにヘンな気遣いがいらないので、一緒にいてとても楽だ。
もちろん、私がそう感じてるだけで、実は相手はそうは思ってないかもしれない・・
ということもありうるけど。
でも、わたしの中では数少ない「仲良し」の人。
職場が別になったら疎遠になっちゃうかなーと思ってたけど、彼女とならずっと付き合っていけそうだ。
いい人を見つけたもんだ・・と、ひとりほくそえむ私なのだった。


nice!(0)  コメント(0) 

交通機関のマナー [思うこと。]

基本的に新聞は読まないけど、土曜版は毎週かかさず読んでいる。
その中に、交通機関のマナーに関する記事があったので・・イヤーなことを思い出した。

それは、ある朝のこと。
バスに乗っていたら、20台後半〜30台ぐらいの(つまりいいトシの)女の人が隣に座ってきた。
その人が、座った瞬間おもむろに化粧をし出した。
ファンデつけて、アイメイクして・・
なんかムカムカしてきて(気分が悪いとかじゃなく、頭にきた)、
「すみません、やめてもらえませんか」とお願いしてみた。
そしたら、なんと帰ってきた答えがコレ。

「なんでですか?」

・・・・・。
一瞬、絶句。
ハァ?
そんなこともわかんないの?
こんなやつには、「迷惑」という言葉は通じないだろうな・・と思って、こう答えました。
「粉飛びとかするじゃないですか」(こんなヘボい答えしかできない自分もイヤダ。)
そしたら、こう返ってきた。
「あー、そうですね。すいません。」
アンタ、絶対悪いと思ってないっしょ。
その日は一日中ムカムカムカ・・・
なんでこんなことで、自分がイヤな気分にならなきゃいけないんだろうって思った。

言われなきゃ分からない人っていると思うけど、こーゆー人には、言っても分からないと思う。
意識というか、考え方が根本的に違うんだろうなぁと。
まぁ、あの場で「なんでですか?」って聞き返せるぐらいだから、ねぇ・・。

そして、周りの人も結局同罪。
迷惑だなと思っていても、この場だけ我慢すれば・・とか、他人のことだからどうでもいい
と思って注意しない人も多い。
周りがそれを許さないという雰囲気をだしていかないと、注意していかないと、
結局は、こういう人がそのまま増えていくだけじゃないのかなぁ。

ちなみにそのバスには、定期的に爪を切る人もいるらしい。
パチン、パチンという音が耳障り。
もし近くに座ることがあったら、絶対注意する、と決心している私なのでした。


nice!(0)  コメント(0) 

片づけ上手になりたい。 [思うこと。]

私の苦手なこと。 ⇒ 自分の部屋の片づけ。

この図式は、物心ついたときからずーっと、この年まで変わらない。
フシギなことに、自分の部屋は全くもって片づかないのに、職場ではいつもきちんとしている。
そこまでごちゃごちゃしてしまうことはない。
なんで、自分の部屋だけ、いつまでたっても片づかないんだろうと不思議に思っていた。
でも最近、ちょっと克服できるかもしれない気分になっている。
それは、この本を読んだから。

あなたの24時間が変わる整理・収納の法則—「快適な空間」をつくる、賢い選択
図書館で、たまたま・・・棚に置いてあったのが目に留まって、
たまたま、そのとき絶対に借りたいような本がなかったので、
ちょっとダメモトで読んでみた。

ヒジョーにわかりやすかった!
「掃除」と「整理」と「整頓」は何が違うのか、どうして片づかないのか、何を改善すればよいのか。
私の場合、まず第一は、「モノが多い」こと。
何をさておき、モノが多すぎる。
確かに、意外と捨てられない、何でもため込む性格ではあった。
例えば、コスメ買ったときの、ショップの袋だったりとか・・・。
まずは、一通りすべてのモノをだしてみて、捨てるものは捨てるんだ!と決心。
それを決心して、実行しはじめたのが、3週間前の日曜日。
(水ぼうそうの終わりかけで、かなり退屈しまくってたときだ(笑))
それから週末ごとにちょっとずつ、部屋の一区画ずつ出しては入れ直し・・・を繰り返して、
今日とりあえずおおまかなところは、すべて終了。
かーなーり、部屋がすっきり。

あとは、こまごましたところを吟味していく必要あり。
コスメもいらないものは捨てなきゃだし、一番吟味が必要なのは、チェスト内の書類たち。
ほんとにこまごましたものなんだけど、いるだろうと思って、ずっととってある。
このあたりは、また来週以降にでもちょっとずつやっていこう。
あせらず、ゆっくりと・・。

今回、本気で克服できそうな気がしてきた。
たった1冊の本を読んで、考え方をかえるだけで、こんなにも変われるのか〜!とびっくり。
いやぁ、ホント、このまま克服できたら良いな。
良い方向へ向かいますように。


あめ。 [思うこと。]

全国的に雨。
ココ、福岡も週間天気予報で、今日から1週間は確実に雨マークの連続。
あめかぁ〜。

雨っていうと、自分が雨が好きなのかどうかわからん感じ。
だいっきらいではないことは確か。
そして、だいっ好きでもないことも確か。
ちょっとだけ、好きよりの・・・きらい・・・かなぁ。

昔は雨に濡れるのが好きだったー。
雨の中を歩いていく感覚が好きだった。
(あ、でも土砂降りはダメ。霧雨とか小雨とかの中を歩くのがすき。
 みじめーな気分とかのときに土砂降りだと、それはそれでいいんだけど。)
今は、仕事に行くのにデメリットが多いから、あんまり雨は好きじゃないかなぁ。
家の中にいて、雨がふるようすをぼ〜〜〜っとみてたりとか、
雨の音を聞いたりするのはいいよねぇ。
風情があって。

でも、今週末の雨は、私にとっては不幸・・・。
病院いけるのかなー、とか、髪切りに行きたかったよ〜〜〜とか。
そんな感じ。


な、なんですと( ̄□ ̄;)!! [思うこと。]

本日、予定通り美容院へ行くため、準備をしていた。
さぁ出かけるぞ〜と思って、出ようとしたら、担当の美容師から私宛にハガキが。

「とつぜんですみません。7月末日で退職します。」

・・ええええええ。
なんですとー!( ̄□ ̄;)!!
今から行くんですけど。

まぁ、まだいるからいいんだけどさ。
そのハガキをみた私としては、とにかく、頭の中をめぐりめぐったのは、
「ああ。。また美容院ジプシーが始まるのか・・・」というコト。

実は私、美容院では「こういう髪形にして、色はこんなかんじ」などと指定したことは、
ほとんどナイ。(過去一度だけあるが・・)
初めて行く美容院でも、美容師でも、「好きにして」と言うのだ。
あ、でも、「結べる長さで」とか「もちょっと暗めの色で」とかぐらいの指定はするけどね。
それ以外は、別に特に指定しない。
基本、美容師さんの好きにやってもらう。
まぁ、考えるのがメンドクサイっという理由もあるけれど、
一番の理由は、その人が持つセンスが自分に合うか確かめるためでもある。
髪形って、こんなふうになりたいなーって思って注文しても、何か違う仕上がりになることって
多いと思うんだよね。
それって、やっぱ自分を客観的に見れてないからかなーと思うのだ。
自分に似合いそうな髪形って、他の人が見て提案してくれたほうが斬新な時が多々ある。
だもんで、美容院にいったら、「好きにして下さい」とお願いすることにしている。
もう、ものごころつくぐらい?というか、高校ぐらいからこんな感じ。

福岡には、約8年前に引っ越してきて(というか戻ってきて)、
最初は香椎の美容室に通ってた。
でも、年に2,3回ぐらい、たまーにしか行かなかったら、担当さんが産休になった。
しかも、産休終わっても戻ってこなかった・・・。
約5年程前に、今の担当者にあって、「こりゃいいわー」と、そこに通うことを決意。
最初に行ったときとお店が変わってて、姉妹店にいっちゃってたから、そこまで追っかけた(笑)
まぁ、もとの店と歩いて10分ぐらいしか離れてないんだけど。
現在の店になってから4年数ヶ月、ずっとお願いしてたのに・・・。
ちなみに、香椎の時も、今のお店も、職場と家とは全く関係ない地域のお店。
それだけでも、私がどれほどその担当者を大事に思っているか分かっていただけると・・思う。
(母には「もっと近いところにすればいいのに・・」と散々バカにされてきたけど)

で。
今日行って、いろいろと話を聞いたところ、美容師をやめるわけではないらしい。
とりあえず、場所が決まったら連絡をもらうことにした。
私が行ける範囲であれば、行きたいと思う。
まぁ、2,3ヶ月に1回のペースだから、苦にはならないだろうと思って。
今時点でも、ヘンなとこまで通ってるしさ。

問題は、ヤツが次の場所を決めるまでの間、あたしはどこで髪を切ればいいのか・・。
まぁ、それまでは、のびっぱなしにしとくのもいい・・かな?(オイ)


他人への興味 [思うこと。]

1,2ヶ月前から、うちの職場(隣の部署)に入ってきたMちゃん。
若いから?それとも好奇心旺盛だから?なのかは不明だが、とにかく質問が多い。
仕事に関する質問じゃなくて、個人に対する質問。
最近なんだか、ちょくちょく話しかけられてて、年齢とか兄弟構成とか、
よくよく考えると、調査されてる?!ってぐらい質問ぜめにあっている。

で。
別に、イヤじゃないんだよ。気分を害してもないし。
聞かれたくないことだったら答えないし。(でも、まだそこまでつっこまれたことはない)
皮肉を言うつもりもないんだけど、歳とか、聞きにくいことを聞けるっていうのは、
若いんだろうなーと思ったりもするんだけど。
彼女の行動を見ていて思ったのは、「他の人のことを知りたい!って思ってるんだなぁ」ということ。
もちろん、いい意味じゃない可能性もあるけど。
いい意味でも、悪い意味でも、好奇心があるんだなーと。
だって、そうじゃなきゃ質問しないよね?

そして、私は他人にキョーミがないんだなーということを、強く実感した。

職場で働いてる人の歳なんて、ほとんど知らないぞ。
結婚してるかどうかも知らないし、子どもがいるとか・・・言われなきゃさっぱり知らん。
確かに、この人はいくつかなーとか思ったりすることも、ないとは言わない。
でも、直接聞かないな。
いや、間接的にも聞かない。
だって、まわりの人のこと知りたいって思ってないもん。
仲良くなりたいとか考えたこともないし・・・。
仕事をするうえで、問題ない関係さえ築いてあれば、ジューブンなので。

そんなことを考えていて、やっぱり私はこんな人だったんだなーと実感。
確かに社交的だが、周りと衝突を起こさない程度ってことだ。
積極的に相手の懐に入りたいとか、こっちに入ってきても良いよとか、
一切思ってない。
ありゃりゃ。いつからこんな人間になっちゃったのさ?!
歳をとればとるほど、他人とかかわりたくない傾向があるのか~?
んー。ワカラン。


nice!(0)  コメント(0) 

知事選挙。 [思うこと。]

昨日県知事選挙があって、福岡県は麻生さんがやっぱり当選。
ここ数年は、選挙に皆勤賞なわたしだけど、私が投票する人はことごとく落選する(笑)
というのも、まぁ、私の好みの傾向として、皆が好きなものは嫌いなのだ。
天邪鬼なので。
なので、劣勢な人を応援してしまう癖があり・・・そのせいで皆落選してゆくのであった。

正直なところ、政治にキョーミはない。
選挙の時でも、公約をちゃんと見た上で投票しているかと言われたら、NO!だし。
でも、せっかくの権利なので、行使したいなとは思っているのである。

それにしても、昨日選挙速報を見ながら、母とふたりで新聞に掲載されていた
県知事・県議会議員の立候補者一覧をみて、面白い名前の人を見つけたりしてネタにしてた(笑)
で、その時に話題になったのが、政治家って年取りすぎだよなーってこと。
世間では60が定年だっていうのに、政治家は60超えてからが本番って感じ。
それってちょっと、おかしくないかなぁ・・・?
じゃあ、若けりゃいいのかって話ではないよ。
せめて40、50代ぐらいがメインでやっていかないと、だめなんじゃないの?
政治家定年制度を導入したらどぉ~?と、ひそかに思っていたりする。

あと、同じことがずっと続くのもキライなので、自民党以外が政権取るところを見てみたい。
アメリカやイギリスでは、2大政党があって、選挙があるたびに政権が変わったりするじゃない?
こういう緊張感があってこそ、お互いがより磨かれていくのではないのかなーと思ったりもする。
だいっキライだったアメリカ史の授業を受けながら、高校生ながらにそんなことを思ったのを
ふと思い出してしまった(笑)

改革が好きなように聞こえるかもしれないけど、小泉さんは好きじゃない。
安倍さんも好きじゃない。(しゃべり方がねちっこくてイヤ。)
ほーら、やっぱり感覚がマイノリティだ。わたし。
この天邪鬼め(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

かわいくない。 [思うこと。]

職場で利用している私のパソコンがリース切れのため、回収になった。
金曜日だし、データ移行もあるから、早めに交換しとかないとね~ということで、
夕方から新しいパソを設置・データを移行。
なんだかんだと1時間ぐらい格闘しつつ、設置完了。
(主に配線を外して新しいのに付けるのに苦労した(-_-;)
 だって電源類はすべて机の下にもぐりこんでからしか、つけられないんだもん。)

で、こんな時いつも、私ってやっぱかわいくないなぁ・・・と実感してしまう。
男性陣に「お願いしま~す」って言えない。
自分でやれるからいいかーと思って、全部やってしまった。
家のパソも自分で設置・設定するから、会社でだけ「わかんない~」ってやるのはイヤなのね。
だってわかるんだもん!(笑)
でも、きっと男の人から見たら、「分からないからお願い」って言われたら
嬉しいもんなのかなーとも思うし、カワイイとも思われるのかな~?なんて考えたりして。
ま、もしわかんなかったとしても、キャラじゃないのでやらないだろうな(笑)

手伝うよって言われてもどうしていいかわかんなかったりとか。
気持ちはありがたいけど、手伝ってもらうほどの事でもないしなぁ・・って考えたりしてしまう。
上手に甘えられないのですよ。

ああ、やっぱりかわいくない。


nice!(0)  コメント(0) 

道案内係。 [思うこと。]

なぜなのか不明だが、いつも道を聞かれる私。
今日もお昼休みに外に出て行ったら、駅までの道を聞かれてしまった。
とってもとっても品の良さそうな、白髪のおばあちゃまに。
別にどこに行くか決めてなかったから、改札までご案内しようかと思ったんだけど、
逆に断られてしまったさ( ノД`)シクシク…
親切の押し売りはいらないってことさね(笑)

まぁ、外に出たら毎回ってほどではないけれど、道を聞かれる頻度は意外と高い気がする。
旅先(というか、自分もよく知らんところ・・・)でも良く聞かれるんだよねぇ(笑)
「すみません、わかりません・・・」って答えた時の残念そうな顔を見ると、
大変申し訳なくなってしまう・・。
でも、ワカランものはワカランっつーの。
しゃーないじゃん。~ヽ( ̄д ̄*)チッ

で、この道聞かれ頻度が高い事が、実は、ものすごーく不思議でしょうがない。
学生時代の第一印象は、いつも「コワイ人」だったのに、なぜだろう・・・?
いや、多分今でも、人に与えている第一印象はコワイ人というか、
話しかけにくい人だと思うのだが。
んー?

考えても、自分じゃわかんないから、結論なんて出ないんだけどね。
ずっと不思議だったことなので、書いてみた。

あなただったら、道を聞く時ってどんな人に聞きますか?

・・・私の場合、大抵駅員さんなんだが(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

原爆の日@長崎 [思うこと。]

今日は、62回目の長崎の原爆の日。
小さい頃から祖父母のところに行っていたので、長崎はとても身近なところ。
そして、原爆も身近なところにあった。
だからこそ、戦争を知らない私でも、二度とこのような悲劇は起こさせない、と心に誓う。

原爆と言うと、この時のことをいつも思い出す。
アメリカで、US Historyの授業の中で、原爆の映像を見せられたことがあった。
きのこ雲が画面に出たとき、生徒たちは歓声を上げた・・・。
その時の私は、ただただ、呆然としてただけ。
あれは、私にとって本当にカルチャーショックだったのを思い出す。
私にとって原爆とは、悲劇そのものであったから。
喜ぶとか、歓声をあげるとか、そういった話題でもなかったから。

思うところはいっぱいあるけれど、その時は伝えられなかった。
じゃあ、今なら伝えられるのか?!
・・・ノーとしか言えない。

被爆者たちの高齢化に伴って、体験をお話してくれる語り部さんたちの数も
年々減っている。
語り部さんのようにはなれないけど、私でもできることがあるかもしれない。
ちょっとだけそんな気になった。


nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | - 思うこと。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。